どうも、ツヨポンです♪
今回は『Amazonプライムビデオ』の利用の仕方についてお話していこうと思います。
Amazonプライムサービスに加入すればだれでも視聴できる動画配信です。
プライム会員だけど視聴の方法がわからない・・・
なんて方もいるようですね。
せっかくのサービスですから利用しないてはないですよね!
Amazonプライムビデオとは?
Amazonプライムビデオとは「Amazonプライム会員」の特典の1つです。
映画やTVドラマなどが追加料金なしで見放題になります。
「Amazonプライム・ビデオ」の特徴は?メリット・デメリットはコチラから♪
「家のパソコンで映画を半分観て、残りを移動中にスマホで観る」というような使い方もできます。
Contents
プライムビデオの使い方(PC編)
動画を探しましょう!

プライムビデオページから観たい映画やドラマを探していきます。
作品を検索しましょう

左上にプライムと表示されていればプライム会員であれば無料で視聴することが可能です。
作品ページを見てみる

作品ページを開くと、映画の評価や詳細をチェックできます。
下にスクロールすると、作品のレビューをチェックすることもできます。
視聴する

右上にあります[今すぐ観る]をクリックすると、動画が始まります。簡単にできますよね。
画質変更
画質を変えたいときは画面右上のをクリックします。
画質は3種類から選ぶことが可能です。ベストが一番良い画質とされていますね。

プライムビデオの使い方(スマホアプリ編)
次にiPhoneやAndroidのスマホアプリでの使い方を説明していきます。
ちなみに・・・タブレットアプリでも使えて、使い方もほとんど同じなのですよ。
アプリをインストール
まずはアプリをダウンロードしなければなりません。
各ディバイスによってダウンロードが違います。以下のリンクからアプリをダウンロードしましょう。
作品を探しましょう
ログインしますと以下のような画面が開きます。

ここからジャンル別に色々な作品を探すことができます。
作品を観る

今すぐ観るをタップすれば、すぐに作品がストリーミング再生されます。
【注意点】Wi-Fiが繋がっているか確認しましょうね!
作品をダウンロードする

ダウンロードするをタップすれば、スマホアプリに保存されます。
オフラインでも観れるようになります。
Wi-Fiがあるときに作品をダウンロードしておいて、
他の場所でオフラインで観ることが可能になるわけです。

作品のダウンロード済(もしくは進行中)の動画に関しては。画面下の[ダウンロード]のタブから確認できます。
「TV番組」と「映画」で分かれていますので注意しましょうね(画面の上で切替ができます)。
ウォッチリストに追加するには?
ウォッチリストとは気になった作品を「後で見る」のようなときにすぐに確認できる機能のことです。
気になる作品をとりあえずリストに追加しておくことができます。

[ウォッチリストに追加する]をタップした作品は下図のように

画面下の[ウォッチリスト]タブから一覧で確認できるようになります。
画質を変える
動画の画質も簡単に変えることができます。

設定画面を開き、達プして下さい。②[ストリーミング再生・ダウンロード]をタップします。

「ストリーミング再生」と「ダウンロード再生」の画質をそれぞれ変えることができます。
ダウンロードに時間がかかるなぁ~と思う時や時間をかけたくない時などは
「ダウンロードの画質だけ落とそう」というようなことが可能になります。
Wi-Fi接続時のみ再生する
スマホ回線で映画を1本鑑賞したら・・・、それだけで多分、一気に制限容量の7GBを突破してしまいますね。
プライムビデオのアプリでは、Wi-Fiが無いときには再生・ダウンロードを
しないように設定することができます。
この設定をしておかないとすぐに容量制限を超えてしまいますので注意して下さいね。
まず設定を開き、[ストリーミング再生・ダウンロード]をタップしてください。

Wi-FiのみでストリーミングをオフにするとWiFiがないときに再生されることが無くなります。
Wi-FiのみでダウンロードをオフにするとWiFiがないときにはダウンロードがされなくなります。
通信制限を受けたくなければどちらもオフにしておくのがいいですよ。
まとめ
どうでしたか?プライムビデオの使い方は!
ここまでプライムビデオの使い方を解説してきましたが、個人的にはAmazonプライムビデオは無料視聴が少ないきがしてなりません。無料お試し期間でも2話目から有料など・・・。
他の動画配信サービスにくらべると少し物足りなさ感はありますね。
プライムビデオのサービス力が他社動画配信サービスにくらべ弱いのは
あくまでもAmazonの本業・・・ネットショッピングのおまけ!
という考えが根本にあるからだと思います。
「Amazonプライム・ビデオ」の特徴は?メリット・デメリットはコチラから♪
コメントを残す